学習をもっと身近に
組み込むことができる唯一の
ラーニング・マネジメント・システムです。
組織の中でのeラーニングやウェブセミナー、
研修の実施・受講・管理を
より快適にし、学習を促進します。



学習をもっと身近に、
LMS365はMicrosoft 365の各機能とともに動作し
シームレスに使用することができる
ラーニング・マネジメント・システムです。

学習をもっと身近に
LMS365はMicrosoft365(Teams、SharePoint Online)に組み込むことができる唯一のラーニング・マネジメント・システムです。組織(企業、団体)の中でのeラーニングやウェブセミナー、研修の実施・受講・管理をより快適にし、学習を促進します。

\初期費用無料キャンペーン実施中!!!/

\初期費用無料/
キャンペーン実施中!!!
こんな課題ありませんか?
こんな課題ありませんか?

学習状況をリアルタイムに把握し、状況によって受講者と適切なコミュニケーションを図りたい

教材を簡単に作成し、手元にある既存の資料を学習教材として使用したい

Microsoft365のアカウントを利用して受講者管理やメンテナンス負荷を減らしたい
・学習状況をリアルタイムで把握し、状況によって受講者と適切なコミュニケーションを図りたい
・教材を簡単に作成し、手元にある既存の資料を学習教材として使用したい
・Microsoft365のアカウントを利用して受講者管理やメンテナンス負荷を減らしたい
LMS365はMicrosoft 365の各機能とともに動作し
シームレスに使用することができます。
LMS365は
Microsoft 365の各機能とともに
動作しシームレスに
使用することができます。
LMS365はMicrosoft® SharePoint Online上やMicrosoft Teamsで動作するeラーニングシステムです。
LMS365はMicrosoft® SharePoint Online上や
Microsoft Teamsで動作する
eラーニングシステムです。
特長
特長1
環境構築や開発不要
少ない手間で手軽に導入
環境構築や開発不要
少ない手間で手軽に導入
LMS365はSharePoint Onlineのアドインとして導入できるeラーニングシステムですので、新たなサーバーを用意したり、既存システムとの統合を行ったり、セキュリティの心配をしたりする必要がありません。
インストールガイドを元に貴社の環境にインストールすれば、すぐに貴社のSharePoint OnlineやTeams上で動作します。
LMS365はSharePoint Onlineのアドインとして導入できるeラーニングシステムですので、新たなサーバーを用意したり、既存システムとの統合を行ったり、セキュリティの心配をしたりする必要がありません。
インストールガイドを元に貴社の環境にインストールすれば、すぐに貴社のSharePoint OnlineやTeams上で動作します。

特長2
誰でも簡単にコンテンツを
作成/配信/管理
誰でも簡単にコンテンツを
作成/配信/管理
Microsoft OfficeのPowerPoint、Word、Excelをはじめ、PDFなど、さまざまなファイル形式に対応しております。ドラッグアンドドロップで手元の素材を教材として利用したり、クイズ機能で多様なクイズを作成したりすることができます。それらの教材をまとめて、学習の目的や学習者のレベルに合わせた学習コースを手軽に作成することができます。
受講管理も簡単。受講者別やコース別で学習状況の概要を視覚的に把握できます。取り組み状況やテストの結果などを踏まえて詳しく分析したい場合はExcelで受講状況を出力することができます。
Teamsと連携して、オンラインセミナーや研修の前後で講師と受講者や受講者同士で気軽にコミュニケーションすることも可能です。
Microsoft OfficeのPowerPoint、Word、Excelをはじめ、PDFなど、さまざまなファイル形式に対応しております。ドラッグアンドドロップで手元の素材を教材として利用したり、クイズ機能で多様なクイズを作成したりすることができます。それらの教材をまとめて、学習の目的や学習者のレベルに合わせた学習コースを手軽に作成することができます。
受講管理も簡単。受講者別やコース別で学習状況の概要を視覚的に把握できます。取り組み状況やテストの結果などを踏まえて詳しく分析したい場合はExcelで受講状況を出力することができます。
Teamsと連携して、オンラインセミナーや研修の前後で講師と受講者や受講者同士で気軽にコミュニケーションすることも可能です。

特長3
既存のMicrosoftアカウントでシングルサインオン
自分だけのポータル画面でストレスなく学習
既存のMicrosoftアカウントでシングルサインオン
自分だけのポータル画面でストレスなく学習
学習者はシングルサインオンで、 SharePoint OnlineやTeamsから、自分用にパーソナライズされたポータル画面に入ることができます。受講中のコースや受講しなければならないコースが一覧で表示され、学習の進捗状況が一目で把握できます。
スマートフォン用のアプリがあるので、移動中の隙間時間での学習も可能です。
学習者はシングルサインオンで、 SharePoint OnlineやTeamsから、自分用にパーソナライズされたポータル画面に入ることができます。受講中のコースや受講しなければならないコースが一覧で表示され、学習の進捗状況が一目で把握できます。
スマートフォン用のアプリがあるので、移動中の隙間時間での学習も可能です。

サービスを詳しく知りたい方はこちら
導入企業様・業種例





また、下記様々な業種の企業様にご利用いただいております。
- 航空・宇宙事業
- 大手商社
- 広告代理店
- システムセキュリティサービス
- 医療機器メーカー
- 産業資材メーカー
- 化学メーカー
- 空調設備メーカー
- 医療法人
- 学校法人
- 独立行政法人
- 小売業(大手コンビニエンスストア)
- 食料品(大手菓子メーカー)
- 情報機器販売
-
お知らせSeptember 2023 Releaseのお知らせ
9月18日(月)、” LMS365 for Cloud September 2023 Release […] -
お知らせ【9月20日(水)開催】企業内教育の変革や強化が必要な理由 ~今求められる教育プ…
なぜ今、企業内教育の見直しや強化が求められているのでしょうか。 この問いに対しては、 「VUCAの時 […] -
コラムLMSとeラーニングに違いはある?学習管理システムについて徹底解説
自社に学習管理システムを導入するなら、LMSとeラーニングの違いについて理解しておく必要があります。 […] -
コラムLMSの主な機能一覧【選び方のポイントや導入時の注意点も解説】
LMSを導入する際に、どのような機能があるかを把握しておくことは重要です。 高い導入成果をあげるため […] -
コラムLMSとは?意味や特徴・種類・選ぶ際のポイントを詳しく解説
LMSとはeラーニングを管理する(学習管理)システムのことです。 主な機能に受講者の教材・学習管理の […] -
コラム没入型学習(Immersive Learning)とは?特徴やLMSとの統合につ…
近年、没入型学習が注目を集めています。没入型学習とは、仮想空間や拡張現実などのテクノロジーを活用して […]
-
お知らせSeptember 2023 Releaseのお知らせ
9月18日(月)、” LMS365 for Cloud September 2023 Release” が完了し、ver. 3.41 へアップグレードいたしました。 アップグレードの内容につきましては、以下のリンクよりご […] -
お知らせ【9月20日(水)開催】企業内教育の変革や強化が必要な理由 ~今求められる教育プラットフォームとは~
なぜ今、企業内教育の見直しや強化が求められているのでしょうか。 この問いに対しては、 「VUCAの時代だから、時代に合わせて教育も見直さなくてはいけない」 「オンラインという選択肢を得た上で集合研修を再定義すべき」 「政 […] -
コラムLMSとeラーニングに違いはある?学習管理システムについて徹底解説
自社に学習管理システムを導入するなら、LMSとeラーニングの違いについて理解しておく必要があります。 そこでこの記事では、以下の内容を解説します。 eラーニングとLMSの違い eラーニングの課題とLMSで解決できること […]