Microsoft365環境とも統合可能なLearn365の導入で研修プラットフォームを最短で運用できたする大手食品メーカーグループ新企業様の導入事例をご紹介します。
立ち上げから間もない状況下で、一日でもはやく研修プラットフォームを実装しなければならなかった同企業では、既存システムMicrosoft365環境とも統合可能なLearn365の導入を決定しました。
導入の背景
グループ会社から派生する形で設立された年数の若い会社であり、社員はそれぞれのグループ会社から出向していたため、共通の研修プラットフォームがなく、eラーニング実施のために早々に環境を整える必要がありました。
また、親会社から降りてくる研修は、実施後にスコアなどの結果報告が求められること、取り扱う商品の性質上、毎年の法改正に対応しなければならず、世の中の動向や流れを素早く社員にキャッチアップさせる必要がありました。
しかし、本社から降りてくる教材が統一された形式になっておらず、量が膨大であることから、eラーニングの規格に合わせて作り直して展開することは大変な労力を必要とするため、簡便かつ早急にコンテンツを作成・展開できるLMSを探していました。
そこでMicrosoft365製品をそのまま教材として活用できるeラーニングシステムを模索し、同社が導入していたMicrosoft365環境とも統合可能なLearn365の導入を決定しました。
Learn365の活用方法
Learn365はMicrosoft365やMicrosoft Teamsの環境にも対応しているため、必修カリキュラムのリマインドや、社員が日常業務を行うツール上でeラーニングを受講することができるようになり、受講率が上がりました。
親会社から降りてきた必須カリキュラムについては、それぞれの規格教材を使用することで、すべての社員に必要な教育をタイムリーに届けることができるようになっています。
従来は編集が必要なeラーニング教材が多数存在していたため、その編集と確認作業に多くの時間を取られていましたが、Microsoft365製品を扱えるLearn365導入により、その労力を大幅に軽減することができました。
Learn365のクイズ機能を活用した理解度チェックも実施されていますが、QTI規格で作成されたクイズのインポート機能にも対応しているため、必要な理解度チェックを素早く展開・集計することができ、効率的なeラーニング運用を実現できています。
eラーニングシステムを導入するなら「Learn365」
eラーニングシステムを導入するなら「Learn365」がおすすめです。
導入するメリットは、以下の3つです。
- 導入が簡単
- 簡単にコンテンツを作成・配信・管理できる
- Microsoft365上で稼働する唯一のLMS
LMSの導入する企業にとって最も不安なのが、システムの構築と運用管理ではないでしょうか?
Learn365なら新たにサーバーを用意する必要はなく、既存システム(Microsoft365)にインストールをするだけなので簡単に導入できて、セキュリティ面も安心できます。
Word、Excelをはじめ、様々なファイル形式に対応しているため、従来から慣れ親しんだツールでコンテンツの作成や配信、管理ができます。そのため、導入後に操作がわかないという利用者や管理者のストレスは軽減されます。
Learn365なら導入前後のストレスを感じず、簡単に学習システムを構築できますので、この機会にぜひご利用ください。デモサイトでの体験もできますのでお気軽にお問い合わせください。
簡単に学習教材として利用できるLearn365がおすすめです。
まずはお気軽にお悩みや課題をご相談ください!
LMS365の導入実績
様々な業種・企業様にてLMS365をご利用いただいております。
eラーニングを効果的に運用するなら、使い慣れたPowerPointやWordを
簡単に学習教材として利用できるLMS365がおすすめです。
まずはお気軽にお悩みや課題をご相談ください!